DTMerのすゝめ DTMerに有益な情報や発信してます。各種ご依頼も承っておりますのでお気軽にご連絡ください。

マンネリやスランプで悩み続けるDTMerへ!上達する方法5選を紹介!

DTM記事

ある程度作曲をしてくるとマンネリやスランプが訪れると思います。
今回はそんな悩み続けるDTMerに提案したい5つの方法を紹介したいと思います!
ぜひ最後までお付き合いください。

具体的な上達方法

以下のような方法が良いと考えております。

  • 曲のアナライズする
  • 曲の耳コピをする
  • 作曲しつづける
  • 音源を買う
  • レッスンに通う
  • 楽器を始める

1つずつ解説していきます。

曲のアナライズをする


一度色んな曲をアナライズする事をおすすめします。
例えばコード進行やメロディー、使われている楽器など。
できれば色んなジャンルの色んな年代の曲をアナライズする事をおすすめします。
アナライズは上達には欠かせません!

曲の耳コピをする


アナライズをした上で実際、DAWにメロディーとコード進行を耳コピして打ち込んでみましょう。
実際に音で聴いたり、MIDIでノートを見ることでわかる事が必ずあります。
例えば最近のトレンドのコード進行や自分が好きな雰囲気の音運びなど。
フルで楽器などまでコピーすると時間が足りないのでとりあえずコードとメロディーを打ち込みだけで十分です。
これだけでもだいぶ効果があります。
とにかく地味な作業になると思いますが、耳コピで聴力が鍛えられます。
確実に成長に繋がりますので気長にやっていきましょう。

作曲しつづける

当然、並行で作曲をし続けていきましょう!
アナライズやコピーばっかりしてても飽きてしまいます。
あくまでオリジナルを作る事がメインの作業になると思いますので、そこを忘れずに日々を過ごしましょう!

音源を買う


日々新しい曲を制作を続ける事で、音源に飽きてくる事もあると思います。
新しい音源を買う事でそれがリフレッシュされ、モチベーションに繋がります。
プロの作家さんだって、正直今の音源で十分作品が作れるのに、定期的に出る音源を購入してレビューしたりマンネリに新しい息吹を吹き込んだりしてます。

スポンサーリンク

レッスンに通う

プロの方からご教授いただく事でマンネリやスランプを打破できる可能性も高いです。
客観的にダメだししてくれたり、改めて方向性を定め直す事も大事です。
また、わざわざお金を出すことでそれを回収しようと作用するので良い事しかないです。
どうしても対面は苦手とかって人は本で勉強するのも大いにありです!

楽器を始める


最後は一番敷居が高いかもしれません。
まず演奏ができる事がシンプルに楽しいので、モチベーションにかなり効果があると思います。
最近のDAWの進化は著しく、楽器演奏ができなくても完結できるぐらいになりました。
ですがリアリティを追求していくと、まだまだ生演奏には敵いません。
おそらくこれからも「結局生演奏には敵わないよね〜」と言われ続けていくと思います。
DTMerに身近なキーボード(ピアノ)あたりから初めてみてはいかがでしょうか?

まとめ

いかがででしょうか?
とにかく行動あるのみですが、具体的な方法を今回は綴ってきました。
自分もまだまだ修行中なので改めて頑張らないとな〜と身が引き締まりました。
みなさんも私と共に向上していきましょう!

ではまた!

スポンサード